記事の詳細
株式用語 目論見書

目論見書(もくろみしょ)とは?
投資信託について投資判断に必要な重要事項を説明する書類のことを言います。
これは、証券会社や銀行などの販売業者が投資家に交付するもので、ネット証券の場合はHP上でダウンロードできます。
目論見書で確認できる事項としては以下のとおりです。
・ファンドの目的、特色
・投資リスク
・運用実績
・ファンドの費用、税金
目論見書は定期的に改正されるので、お手元に届いたら必ず目を通して内容を理解しておきましょう。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。